2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-5-8.市場OBV Ⅴ-5-8.市場OBV 日経平均株価などの株価指数における個々の銘柄のOBVが、下降トレンドの時、株価指数より小さくなり、逆に上昇トレンドの時、株価指数はより大きくなるものと期待される。 市場OBVは、個別銘柄のOBVト […]
2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-5-7.オン・バランス・ボリューム OBV(On Balance Volume) Ⅴ-5-7.オン・バランス・ボリューム OBV(On Balance Volume) オン・バランス・ボリューム: 現在の価格トレンドの確認や、逆に価格と出来高の矛盾する動きからトレンドの反転を警告するために使われる。 […]
2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-5-6.ワコー・ボリュームレシオ WVR(Wako Volume Ratio) Ⅴ-5-6.ワコー・ボリュームレシオ WVR(Wako Volume Ratio) ワコー・ボリュームレシオ: 1974年当時に和光証券が発案した売買タイミングを推し量る出来高指標である。 現在では個別株だけでなくインデ […]
2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-5-5.ボリュームレシオ VR(Volume Ratio) Ⅴ-5-5.ボリュームレシオ VR(Volume Ratio) ボリュームレシオ: 一定期間の「株価上昇日の出来高合計」と「株価下落日の出来高合計」の割合を示したもの。 株価上昇日の出来高を「買いエネルギー」、株価下落時 […]
2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-5-4.出来高変化率 V-ROC(Volume Rate of Change) Ⅴ-5-4.出来高変化率 V-ROC(Volume Rate of Change) 出来高変化率: V-ROCは価格ではなく出来高で計算する。出来高の変化スピードを示すものである。 単純なV-ROCは、動きが不安定で判断 […]