2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-10-1.一目均衡表の概念 Ⅴ-10.一目均衡表 (売買転換法) Ⅴ-10-1.一目均衡表の概念 ・相場は売り手と買い手の両者のいずれかが勝ち、いずれかが負けているかをしることだけで十分である。 両者の均衡が破れた方へ大きく動き、「相場の動きは一目 […]
2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-9.ダウ理論 Ⅴ-9.ダウ理論 市場の平均値は需給に影響するすべての要因を反映する。 終値が1日の動きを最終的に集約した価格であり、翌日以降の投資行動に最も大きな影響を与えると考え、終値による平均株価を指数化した。 平均株価の概念とと […]
2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-8-3.複数足分析 Ⅴ-8-3.複数足分析 1本の単線足からその勢力の強弱を読み、次に足の組み合わせによる複数足分析で相場の今後の動きのシグナルを判断する。 ① 包み線(抱き線) 前日の小陰線を全部包み込んで引けた大陽線、またはその逆で前日 […]
2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-8-2.単線分析 Ⅴ-8-2.単線分析 ① 大陽線 先高感が強い 陽の丸坊主 陽の大引坊主 陽の寄り付き坊主 ② 小陽線 特に実体が小さい足は「極線」、「コマ」と呼ぶ。 強い保ち合いの中で出現することが多く、強弱 […]
2018-07-31 / 最終更新日時 : 2025-06-19 eintelli2017 9.基礎理論 Ⅴ-8-1.ローソク足 Ⅴ-8.ローソク足 Ⅴ-8-1.ローソク足 4本値: 始値、終値、高値、安値 実体、ヒゲ